紙文化国際交流協会では、企業のブランドイメージや理念を反映したオリジナルギフト製品の開発サービスを提供しています。日本各地の伝統和紙の特性を活かし、顧客向け贈答品、取引先向け記念品、社内表彰品、イベント記念品など、様々な用途に合わせた和紙製品をデザイン・開発します。コーポレートカラーや企業ロゴの箔押し加工、特殊技法の活用など、高い独自性と品質を兼ね備えた製品開発が可能です。環境に配慮した素材選定や、日本の伝統文化を感じさせる意匠など、企業の価値観を形にする製品開発をサポートします。
和紙を使用したノート、レターセット、ブックカバーなどの文具セット。企業ロゴの箔押しや特殊印刷、オリジナル柄のデザインなど、ブランドイメージに合わせたカスタマイズが可能です。
和紙を使用した置物、壁掛け、カレンダー、フォトフレームなどの装飾品。オフィスや家庭で使えるデザイン性と実用性を兼ね備えた製品です。企業理念や事業内容をモチーフにした意匠も可能です。
重要な取引先や特別なイベント向けの高級和紙製品セット。希少な和紙や伝統技法を用いた製品と、特製の桐箱などを組み合わせた贅沢なギフトセットです。受け取る方の印象に残る特別な贈り物として最適です。
企業理念、ブランドイメージ、用途、予算、納期などの要件をヒアリングし、最適な製品コンセプトを提案します。
目的に合った和紙の種類や加工方法を選定し、製品デザインと仕様を決定します。サンプル和紙の提供も可能です。
デザイン案に基づいた試作品を製作し、実物での質感や使い心地、デザイン効果などを確認します。
試作品の評価結果に基づき、必要に応じて改良を加え、最終的な製品仕様を確定します。
確定した仕様に基づき本生産を行い、厳格な品質管理のもとで製品を完成させます。
完成した製品の納品と、使用状況の確認、追加注文への対応などアフターフォローを行います。
創業20周年を記念して、重要顧客と従業員向けの特別ギフトセットを開発。デジタルと伝統を融合させるコンセプトのもと、企業ロゴを漉き込んだ特製和紙のノートと、タブレット用和紙ケースのセットを製作しました。和紙には静電気防止加工を施し、IT機器との親和性を高めています。コーポレートカラーを反映した染色和紙と、桜の木から作った特製ボックスの組み合わせが好評を博しました。
大手金融機関のVIP顧客向け特別サービスの一環として、年末贈答用の高級和紙製品セットを開発。金箔や銀箔を施した伝統和紙の小物入れ、和紙封筒に入った特製メッセージカード、手漉き和紙のカレンダーをセットにした高級感あふれる製品を製作。一部の和紙には防水・防汚加工を施し、実用性も高めました。桐箱に金融機関のロゴを漆で描き、高級感と独自性を表現しています。
箔押し、漆塗り、透かし、エンボス加工など様々な特殊加工を施すことが可能です。企業ロゴや特別なデザインを際立たせる効果があります。
桐箱、布張り箱、和紙貼り箱など、製品に合わせた特製ギフトボックスのデザイン・製作が可能です。贈り物としての価値を高めます。
撥水加工、抗菌処理、静電気防止加工など、製品の用途に合わせた機能性加工が可能です。実用性と美しさを両立させます。
和紙を活用した企業向けオリジナルギフト製品の開発に関するご質問、お見積もりのご依頼はこちらからお気軽にどうぞ。専門スタッフが丁寧にご対応いたします。
お問い合わせフォーム